本日もご訪問ありがとうございます。
最近、あらためて股関節周りについて調べています。
腰痛や神経痛などと区別が付きにくいところもあるので見落とされがちですが、股関節を痛めている方は少なくないようです。
股関節は人体のなかでもっとも強い靱帯に覆われ、骨はもっとも骨密度が高い部分になります。これを聞いただけどいかに強い力が常にかかっているかが分かります。また面白いことに、股関節の形状は人類が二足歩行を始めて以来ほぼ形状が変わっていないのだそうです。
これだけ人類が進化してきたにも関わらず、およそ8千年近く変化がないそうです。これが意味するところは・・・いろいろ考えられそうです。
臨床上も、股関節の異常は腰、肩、首などとの関連も見受けられます。しばらくはこの古から変わらない関節に注目していこうと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆