本日もご訪問ありがとうございます。
20年近く前でしょうか、「ストレスが腰痛を引き起こす」といった内容の本を読んだことがありました。
今でもストレスによる身体症状の代表格と言えば「胃の痛み」などの消化器症状ですが、その本には、最近はストレスによる腰痛が増えており、今後はもっと増えていくだろうと書かれていました。
20年経って、臨床現場で患者さんと向き合っていると、確かにストレスが関わっている腰痛や筋肉、関節の痛みというものは多いと感じます。
最近は、ストレス下において、特定の栄養素が消費されるなどの研究も盛んです。
強いストレスがかかれば、ホルモンバランスなどの変化や自律神経への影響も大きくなり、それが内蔵機能の低下を引き起こしたり、特定の部位への痛みなどとなって現れるのではないかと私は考えています。
今日たまたま、治療中の患者さんから「ストレスが原因で腰痛が起こりますか?」と聞かれたもので、ちょっとブログにあげてみました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆