本日もご訪問ありがとうございます。
先日、久しぶりにスポーツ障害の患者さんがみえました。
腰痛でしたが、今年1月に起こしたものが、一時痛みが止まった後、練習を再開したら徐々に痛んできたとのこと。
早速身体を診てみると、腰だけでなく、首から背中、腰と背面が全体的にパンパンに張っています。格好も猫背気味でどうも腹筋が上手く使われていない感じです。
前屈45度前後で痛みが起こっていましたが、治療後には手のひらがピッタリ床に付きました。
治療のポイントは、頚部と股関節といった感じです。
運動部の学生さんは、よほどのことがない限り、練習をしながらの治療になりますので、練習の負荷と治療効果を上手く考えていくことが大切です。
少し良くなったからと言うことで、治療をすぐに中止してしまったり、急激に練習負荷を上げることは危険です。
きちんと治療時間を設けて、しっかり治してくのが結局はパフォーマンスの向上には早道になりますよ(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆