昨日今日のような天気を、戻り梅雨というのでしょうかね。
体調の管理が難しい気候です。
では、本題です。
生理前症状や、生理痛というのは様々な症状があります。
もともと腰痛や、神経痛をお持ちの方は生理周期に合わせてその痛みが増減することがしばしばみられます。
普段は落ち着いていた、腰痛や坐骨神経痛が生理前や生理中に痛みだすというものです。
このような場合、痛みが出てからの治療もそれなりの効果がありますが、事前に対策をしておくほうが痛い思いをしないで済みます。
現れた症状を治すより、まだ現れていない症状をちりょうする。
これが「未病治」といわれる東洋医学の強みです。
治療、体のご相談は下記までご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆