熊谷の鍼灸【おぎはら鍼灸院】の妊婦の治療(逆子との坐骨神経痛)

メールでのお問合せはこちらからどうぞ
埼玉県熊谷・行田の鍼灸院【おぎはら鍼灸院】肩こり・腰痛に、はり・きゅう
  • mixiチェック

妊婦の治療(逆子との坐骨神経痛)

■2017/10/16 妊婦の治療(逆子との坐骨神経痛)
本日もご訪問ありがとうございます。

当院に長く通っていただいていた患者様が妊娠され、久しぶりにご連絡いただいたところ逆子とのことでした。

逆子の問い合わせは年に4~5件くらいはありますかね。

今回は29週目とのことで比較的早い段階でのご来院でした。

経験的にも、他の先生の話からも35週を過ぎると胎児の大きさの関係か治りにくくなるようです。

治療としては逆子に特異的に効果があるとされるツボへのお灸が中心になります。

逆子の考え方の一つとして東洋医学では、足元の冷えに伴い体の熱が上部に昇りやすくなり、昇っていく熱に引っ張られて胎児が逆さになってしまうといわれています。上記のツボはそのような状態を解消してくれるようです。

治療後、次回の予約をしていただきその日は終了となりました。

2診目の当日、患者様が足を引きずり来院されました。思わず「どうしましたか?」と聞いたところ、起床時に急におしりから足に痛みが走りまたともに歩けないとのこと。

症状としては坐骨神経痛に近い状態です。妊婦さんは腰お尻に負担がかかるので出てしまいやすい症状の一つですね。

ゆっくりベッドに横に泣ていただき、慎重に治療を始めました。そこではたと思い出し、「逆子のほうはどうですか?」とお聞きしたところ、患者様も思い出したように「昨日の検診で治ってました」とのこと。その後30分ほどの治療で来院時よりはかなり普通に歩けるようになり、痛みも軽減しました。

今回の患者様は以前より受診されていたので、逆子にしても腰足の痛みにしてもすぐに鍼灸治療でと考えられたと思いますが、鍼灸の経験がない方はなかなかそうはいかないと思います。

その時のためにとは言いませんが、経験がない方は肩こりや腰痛、生理痛など気になる症状があれば一度鍼灸治療を経験していただければと思います。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/2Z_t
Twitter:http://p.tl/v0Ul
mixi:http://p.tl/sZ3w
アメブロ:http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  • 鍼灸院案内
  • アクセス
  • 料金一覧
  • メールマガジン

おぎはら鍼灸院
〔 住所 〕埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービス1階P有り
〔 TEL&FAX 〕048-529-1666
〔 診療時間 〕午前 9:00 ~ 午後 20:00
〔 休診日 〕木曜日午後・日曜日
>>医院概要はこちら