熊谷の鍼灸【おぎはら鍼灸院】の梅雨時期のむくみ

メールでのお問合せはこちらからどうぞ
埼玉県熊谷・行田の鍼灸院【おぎはら鍼灸院】肩こり・腰痛に、はり・きゅう
  • mixiチェック

梅雨時期のむくみ

■2016/06/16 梅雨時期のむくみ
本日もご訪問ありがとうございます。

最近の患者さんの訴えに「足が浮腫む、だるい、重い、眠い」というものがふえています。

皆さん、経験的にこの時期にそのような症状を感じたことはあると思います。

なぜこの様な症状がおこるかというと、気圧の低下と、自立神経が原因と考えられます。

外気圧が下がると、相対的に体の内圧は上がります。そうすると細胞、組織は膨張します。そのようにして血管の拡張が起こり、末梢の血流が増大します。しかし心臓へ戻る血流は直ぐには増えず、末梢に貯まった血液から漿液が漏れ出して浮腫となります。こうして、重い、だるい、浮腫むという症状が起こります。

また、末梢血管が拡張し血流が増えると副交感神経が優位となり、眠気が起こります。気圧の変化という外側の環境によりTPOに関わらず、副交感神経が優位に傾きやすくなるので、シャキッとしなければならない時に眠くなってしまったりするわけです。

これも身体が慣れて来れば軽減するはずなのですが、最近は天候の変化が極端なのでなかなか皆さん苦労しているようです。

対策としては、軽めの運動というより、つま先立ちのような筋肉をやや強めに収縮させるようなものが効果的かと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/2Z_t
Twitter:http://p.tl/v0Ul
mixi:http://p.tl/sZ3w
アメブロ:http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  • 鍼灸院案内
  • アクセス
  • 料金一覧
  • メールマガジン

おぎはら鍼灸院
〔 住所 〕埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービス1階P有り
〔 TEL&FAX 〕048-529-1666
〔 診療時間 〕午前 9:00 ~ 午後 20:00
〔 休診日 〕木曜日午後・日曜日
>>医院概要はこちら