熊谷の鍼灸【おぎはら鍼灸院】のインフルエンザ情報

メールでのお問合せはこちらからどうぞ
埼玉県熊谷・行田の鍼灸院【おぎはら鍼灸院】肩こり・腰痛に、はり・きゅう
  • mixiチェック

インフルエンザ情報

■2014/01/25 インフルエンザ情報
時事ニュースです。

この時期定番のインフルエンザ情報です。

「国立感染症研究所は24日、19日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推計で約66万人に上ったと発表した。前週の約34万人から大幅に増えた。」(時事通信より)との記事がありました。

看護士の患者様からも、増えてる様子はうかがっていたのですが、全国的に広まっているようですね。

中には、気になる話しもあって、2009年に新型インフルエンザとして流行したH1N1型の中で、「タミフル」の効きにくい耐性ウイルスが早速現れたという話しがありました。

これは永遠のいたちごっこだとは思いますが、まだ4年ですからね・・・、ウィルスの進化の速度も上がっているのでしょうか?

それと、もう一つはちょっと気を付けないといけない話しで、インフルエンザの症状を抑えるためイブプロフェンやアセトアミノフェン、アセチルサリチル酸などを含む市販薬を服用する人たちが増えた結果、インフルエンザ感染者が体内のウイルスをすべて不活化、排泄できないまま、熱が下がって体が楽になったことで他人と接触する機会が増え、その結果ウイルスを拡散しているということが起こっているとのことです。

過去の複数の研究を調査したイギリスの研究チームが、発熱を抑える医薬品の使用が広まった結果、インフルエンザ感染者の数が毎年5%増加しているとの結論を導いたという報告をしているそうです。(AFP=時事 1月23日(木)15時25分配信記事参照)

仕事に穴を開けられない社会人の方々(自分もその一人ですが)には、難しい選択を迫られることもあるかもしれませんが、出来ればしっかり治して仕事に復帰するのが良いかと思いますが、それよりもまずは手洗い、うがいで予防ですねm(_ _)m



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/2Z_t
Twitter:http://p.tl/v0Ul
mixi:http://p.tl/sZ3w
アメブロ:http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  • 鍼灸院案内
  • アクセス
  • 料金一覧
  • メールマガジン

おぎはら鍼灸院
〔 住所 〕埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービス1階P有り
〔 TEL&FAX 〕048-529-1666
〔 診療時間 〕午前 9:00 ~ 午後 20:00
〔 休診日 〕木曜日午後・日曜日
>>医院概要はこちら