ここ数年お灸ブームが密かに進行しているそうです(^_^)v
お灸女子なる言葉もあるそうで…
ちっとも知りませんでした(汗)
そんな話から午後の講演は始まりました。
内容は神奈川衛生学園の臨床施設が行っている「お灸教室」についての話しで、参加者に「もぐさ」を手作りしてもらい、そのもぐさでお灸体験をしてもらうというようなアイディアに富んだ内容でした。
(上の写真はもぐさ作りの実演中です)
昔は、お灸というのは家庭で出来る健康法として普及していました。しかし近年は行う方も減ってしまっていたのですが、安全で気持ちよく、手軽に出来るということで、女性を中心にちょっとしたブームになっているようです。
お灸は冷え性、婦人科疾患、慢性疾患などに効果的と思われます。このようなブームが広まりお灸の効果を多くの方に知ってもらえると嬉しいですね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆