本日もご訪問ありがとうありがとうございます。
今日はダイエットの話しの続きです。
「栄養素」という言葉をCMなどでも聞くようになってしばらく経つと思います。
栄養素が不足すれば代謝や免疫が低下し、それが病気に繋がったり、肥満につながるということでその必要性が謳われるようになったのでしょう。
では、実際に食事によって摂らなければならない栄養素がどれだけあるかというと、現在分かってるところで、ビタミン、ミネラル、アミノ酸を合わせて46種類と言われています。
それ以外に必要な栄養素は体内で作ることができます。
その46種を摂るために、「一日に350g以上の野菜を食べましょう」といったような話が出てきたわけです。
代謝の低下は、脂肪燃焼の低下につながりますのでダイエットにおいては、この栄養素の効率的な摂取が大切なポイントになるのです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆