ご訪問ありがとうございます。
テレビの番組で外反母趾について取り上げていました。
足底の前後と左右のアーチの崩れが原因として挙げられていて、足底板を使って改善する方法が紹介されていました。
東洋医学的には、経絡の流れから肝経と脾経の関係で説明されます。脾経(消化器系)が弱り、肝経(ストレスや自律神経)が強くなると起こりやすくなります。
このような見方も症状の改善の役に立てばと思います
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆