本日もご訪問ありがとうございます。
ここ最近、尿意が近いということで患者さんからのご相談がありました。
調べてみると最近よく取り上げられているのは「過活動膀胱」というものでした。
これは、脳と膀胱の間の神経伝達の異常により、膀胱の筋肉が通常より収縮してしまい尿を溜めることができなくなり尿意が近くなるというものです。
脳血管疾患や、脊椎疾患、ストレスなとが
原因になるようです。
自分がなってわかったのですが、腰痛になると、腰から下の循環が悪くなることにより出てくる症状が様々あります。
しかも、あまり自覚がないまま状態が悪くなって行きます。
今回あげた、排尿に関する症状もその様な見方をすれば鍼灸での改善も図れるのではないかと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
おぎはら鍼灸院
http://www.ogihara-harikyu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県熊谷市末広2-122 1F
TEL:048-529-1666
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/2Z_t
Twitter:
http://p.tl/v0Ul
mixi:
http://p.tl/sZ3w
アメブロ:
http://p.tl/g_Z3
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆